★KAME's ROOM with ELS-02C★

エレクトーンのことをいっぱい書いています!

第289号「"エレホイ2015"魅せた!エレ魂!」

去る平成27年10月31日21時より「ニコニコ電子オルガン部」にてエレクトーンホイホイ2015が開催されました。2時間超にわたる企画には多数の視聴者の方と共に大変盛り上がりました。演奏者それぞれがキラリと光るステージでしたね。

●アレンジ力が光るエレクトーン演奏!
 毎度のことながら、エレクトーンの力とはこんなにも多彩なのか!?と息をのむ演奏ばかりでした。エレクトーンの知識を理解しておかないと引き出せない音、巧みに計算された空間音響、エレクトーンのみならずパソコン等を駆使して掴み取った音。奏者それぞれが考え抜いたエレクトーン演奏はまさに圧巻でありました。「エレクトーンは電子音だから…家電だからね…」と言われることがあるけれど、全くそうじゃない…!!音楽の創造力を底からかきたてられるかけがえのない楽器なんだと改めて感じました。

 各演奏者の感想についてはTSをご覧頂けたらと思うのですが、運営スタッフとしてあらかじめ作品を拝見できる期間にはどの作品も2度3度見返したんですよ。シンプルに「わくわくする、また見てみたいから」という理由ですね。それと同時に、「どうしてここはこんなにレジストボタン頻繁に変わるのだろう?」とか「こういう演奏法もあるんだ!」とか「ドンキー出てきそうじゃ」とその演奏から様々な疑問や感想が生まれるんですよね。見るたびに発見があったり。好奇心をくすぐられるポイントがそれぞれの演奏にありました。

●市販曲集を楽しみつつ、一歩踏み込んだ興味を!
 そしてもう一つ感銘を受けたシーンがありました。それは、大和さんの応援CMです。前半は元々はアメリカンなホームビデオに収められた家族のイザコザが収められたビデオだったのですが、それをセンスある吹き替えにより「兄弟よ、市販曲集で終始せず独自のエレアレンジに一歩踏み出してみなさい」という神翻訳へ生まれ変わるという前代未聞の感動ムービー。

 エレクトーンは市販されている曲集を演奏するのももちろん素晴らしく、何度も聴きたい素晴らしいアレンジですが、その先…「自分でエレクトーンのボタンを押して音色設定をしてみる」というのも苦労がつきものだけど、やりがいのあることだと教えて下さいました。最初からうまくいく人なんていない。だけど上級者は必ずみんな通った道なんだ、と自分の力にやがてなっていく過程なんだと紹介下さいました。ほんとそうなんですよね。大トリを務めた方をはじめ、出演者みなそれぞれ試行錯誤しながらやっとここまで来たんですもんね。納得でした。

●また次回集える日を楽しみに…
 秋の一大イベントが終わってしまい、いつものことながら「ぽかーん」としております。エレホイ2015を楽しみにいろんなことやってきたのに終わってしまった。今度は何をしようか…と思っております。TSは1週間限定なので、視聴できるときに何度か見ておきましょう。

 こういったエレクトーンの企画に参加できる機会というのはなかなか無いので僕にとって「エレホイ」は1年間の集大成というニュアンスがあります。これから1年またさまざまな楽曲と出会い、エレクトーンに触れ…新しい音の引き出しを増やしていけたらいいなと思います。きっと出演者それぞれ同じ想いではないかなぁ。昨日魅せたエレ魂にさらに磨きをかけ、次の企画で光り輝かせていきましょうね。なにはともあれ、お疲れさまでした。