★KAME's ROOM with ELS-02C★

エレクトーンのことをいっぱい書いています!

STAGEAで音楽の世界旅行を!

アカンパニメント聴いてます

 
  先日からアカンパニメントをとりあえず全部聴かなきゃと感じ、アカンパニメントを聴いている毎日を送っております。STAGEAのリズムジャンルは10あり、その中でさらに細かくバリエーションがあります。例えば、DANCE,R&B,ROCK…というグループがあります。その中でDANCEのグループでは「イビサ1」「イビサ2」とあります。ジックリ聴くほど洗練さがよくわかります。。。

世界を360度網羅するSTAGEAならではのリズム群!

 ELシリーズでは基本中の基本のリズムが66種ありました。これだけでもかなり幅広いジャンルの曲にお世話になりましたが、STAGEAではそれ以上増えた分、まだ聞いてないリズム群がたくさんあり、アレンジどころではありません。そこで、先週から少しずつですが、リズムそのもの、アカンパニメントを聴いています。

 「あぁ!こんな伴奏の曲あるある~!」と笑いながら聴くほどのSTAGEAのアカンパニメント群。まるで音楽の世界旅行をしているようです。なかには「エンカ(演歌)」というのがあります。アメリカンポップをイメージするリズムもあり、これだけ鳴らしても洋楽は任せられます。
 特にお気に入りなのが、DANCE,R&B,POPSのリズム!アカンパニメントがとにかく派手派手でDJ OZMAもアゲアゲになるくらい…ハマります。

リズムのまとめ

イントロのパターンは3つ!

イントロ1は簡単なタクト。1小節ですね。
イントロ2はシンプルなメロディー。3~4小節が多い。
イントロ3はかなり豪華なメロディー。最大16小節ぐらいもあります(SFマーチが好き!)

メインパターンは4つ!

メインAは楽器数も少なく、シンプルにまとまっています。
メインBはメインAをちょっと変化させたり、楽器音がちょっと増えます。
メインCはメロディック楽器が出てきたり、メインドラムもちょっと変化が。
メインDはパッド系、コード系、メロディックなものが総動員。かなり明るく、曲調がハッキリ!

エンディングはイントロの終わりバージョン。

音楽に強くなれる!STAGEAのリズム&アカンパニメント

★STAGEAのリズムさえ頭に叩き込んでいれば、かなりアレンジや、アカンパニメントのコントロール率が高くなることに加え、何より音楽そのものに強くなれそう。原曲を聴いただけで、その場でセッティングできる能力も備えられそうです。